募集要項
No.04
株式会社オレンジテクノロジーズ
横浜をスマート・シティに!

全ての市民が安全に暮らすためのサービスのアイデアを創出し、社会実装に向けての起点をつくるプロジェクト

ITを活用して、横浜を障がいを持った方も安全、安心に生活できる街に

私たちは自治体や鉄道から、防災、モバイル機器まで、また計測・検査システム、通信ネットワーク、業務アプリケーションまで、1986年の設立当初から産業や社会を支えるインフラやテクノロジーに携わってきました。最近では製造業の工場DXなども手掛けています。
こうした技術を、人々の生活に役立てたいという思いから、5年前から毎年多くの学生の方に参加いただいて、若い感性を生かした製品、サービス開発に取り組んできました。
又、製品、サービスの開発と同時に、システムエンジニアの仕事を知ってもらうことで、学生の皆さんにプログラミングの面白さや、自分の適性を知っていただき、就職のミスマッチを防ぎたいという思いも持っています。

プロジェクト概要

スマート・シティを実現する上で、特に安全に暮らせるということは最も重要なテーマだと考えています。私たちにとっては本当に些細なことでも、障がいを持った方にとってはとても役に立つことがあったりします。今回、特に「安全」をテーマにサービスを考えていただける学生を募集します。
文系、理系は問いません。まずは街をよく観察し、アイデア出しからスタートして、実習期間中に実証実験へ向けて足がかりをつくってください。筋のよいアイデアは、次のインターン生に引き継がれ、やがて社会に実装されるかもしれません。

募集要項

募集対象 大学生・大学院生(全年次対象)・専門学校生
募集人数 2~3名
期間 2024年2月~3月(2ヶ月) ※双方の合意によって延長あり
テーマ スマート・シティを実現するアイデア創出
職種 製品、サービス開発/プログラミング ※文系の学生も歓迎です
活動支援金 交通費のみ実費支給
活動内容
  • ◆スマート・シティを実現するアイデア創出
    街で起きていることを深く観察し、そこから人々が安全に生活するための製品、サービスのアイデアを創出します。
  • ◆プログラミング
    アイデアを実現するために、Scratchという小学生向けのプログラミング言語を使って、実証実験にも取り組みます。
期待する成果
  • ・スマート・シティを実現するサービスアイデアを形にする。
  • ・プログラミングの基礎を体得する。
得られる経験
  • ・スマート・シティに関する知識、理解が深まります。
  • ・システムエンジニアの仕事を体感できます。
  • ・プログラミングの面白さや自分の適性を知ることができます。
対象となる人
  • ◆前向きに取り組む姿勢
  • 常に前向きに、あきらめずに取り組める方
  • ◆他者と協働できる協調性
  • 常に自分の意見、考えを持って取り組みながらも、他者と協働して成果を生み出せること。
活動条件 定期的な打ち合わせに参加し、担当するタスクを遂行できること。 ※時間等は相談の上で決定しましょう。
活動場所
  • ◆本社オフィス
  • 港北区3丁目17−5 いちご新横浜ビル 3階
  • ※リモート(ZOOM等)と出社を併用します。

私たちはこんなチームです

社員42人のコンパクトな会社ですが、創業から37年間様々な領域のシステム開発に取り組んできました。最近は半導体企業との仕事が半分以上を占め、画像処理やAIなど社会や企業のDXにつながる最新の技術を有しています。

受け入れ企業からのメッセージ

副会長 末久 雄三(すえひさ ゆうぞう)
これから先、人々が暮らしやすい社会をつくっていくためにはIT技術が欠かせません。特に様々なセンサーで起きていることを感知し、安全や快適さを提供するIoTの領域は非常に有用で、文系、理系関係なく是非学生の皆さんにその面白さを体感していただきたいという思いで、今回募集をさせていただきます。
プログラミングは小学校の授業にも取り入れられるなどとても身近になっていますが、一方で不登校や障害があることなどによって取り残されてしまう人たちもいます。そうした方々も含め社会全体でスマート・シティを実現して行ける世界を目指しています。
プログラミングに苦手意識があっても大丈夫です。是非一緒に未来を創りましょう!

会社概要

会社名 株式会社 オレンジテクノロジーズ
URL https://www.orangetech.co.jp/
設立 1986年1月
代表者 代表取締役 末久 祥平
本社 神奈川県横浜市港北区3丁目17−5 いちご新横浜ビル 3階
事業内容 システムコンサルティング
システム開発・運用保守
アプリケーション開発